マーク

ありがとう25周年 日本人スタッフが対応

クチコミ情報

商品番号:292 ※予約時に必要です

バットマンズヒル・オン・コリンズ・メルボルン [無料インターネット付]


投稿者:かめか様

オススメ度:

投稿日:2007/08/24


 お盆時に4泊利用しました。studioルームです。まだコンドに関するカキコミがないようなので、 参考になればと思います。 まだリニューアル後(?)らしくとても内装はきれいでした。廊下でペンキ塗りをしていて、 Don’t Touchと張り紙が、、オーストラリアらしいです笑 キッチンは、IHではなくガスコンロでした。4つでした。一番火が大きいコンロが調子が悪く すぐに消えてしまいました。。包丁は4つで、菜きり、果物、パンナイフと揃ってます。 缶切りやお玉など、ライスクッカー、トースター一通りありました。フライパン、お鍋は使いやすかったです。すべてステンでした。 流しにはスポンジがなく、使い捨てな布巾がありました。洗剤も泡立ちが悪いです。 スポンジと洗剤は持参すべきです。 ベッドはツインでした。ダブルのみかと思いましたが、ツインにもできるようです。 あとは、ソファーやダイニングテーブルがありました。クローゼットにはハンガーが10個ほど ありました。 バスルームはトイレとバス。シャワーは固定式でした。カーテンは無く、透明なガラスが途中まで 固定されているといった感じです。 ゲストランドリールームは洗濯機3$です。洗剤はレセプションで売られてました。 忘れたら買えますね。乾燥機の値段は忘れました。。 全体的に設備としてはとてもいい宿だと思います。エレベーターも1Fからありますし、 また部屋へゲストしか行けないように、エレベーターに乗ったときにカードキーを差さないと エレベーターが動かないようになっていました。日本人スタッフも1人いました。 わりと親切なスタッフが多かったです。サザンクロス駅からとても近いので、 帰りが早朝便のフライトだった私たちはとても助かりました。 このホテルの隣は、今日本で話題の(?)クリスピークリームドーナツ屋さんがありました。  不満点は、掃除が毎日入るとレセプションで聞いたのですが、実際掃除は全然されてなくて、 リネン類を取り替えてくれただけでした。チップを置いてないからでしょうか? (オーストラリアではチップは必要ないと思ってましたが、イギリス風土を感じる街なので そういうのも必要?)おかげでバスルームは髪の毛が落ちていて自分たちで掃除しました。 部屋はとても乾燥していました。バスに少し水を張って寝ましたが、とてもドライドライでした。 その2点が残念なところです。